ブツヨクを満たしに独りで奈良1万歩のぼちぼち旅に。
朝は早起き、雨の中、近鉄電車で當麻寺に行ってきました。


中之坊より。

蓮の花が開いた〜って、思わず何故かイノウを歌う人、私。

もみじ青々。


興味のある人だけ読む記事(笑)




雨で午前中で平日っていう、3つがそろってるからって思ってたら、予想以上に人が居なくてやったね!!
ただ、お賽銭用の小銭(お大師さんの小袋に入っているという徹底ぶり←)と、数珠を忘れるっていう私、なにをぼんやりして出かけてんだか(笑)しゃあないので、何もせんと南無南無してきたよ。
當麻の町は、異常に静かな町で一発で好きになった。
雨もそんなに強くなくて、良い感じ。中之坊を拝観に行ったら、普通にTシャツで坊さんが出てくるっていうww帰り際には、そこの、お嬢ちゃんらしき3歳くらいの子と、おじいちゃんとおぼしき坊さんに出くわす。人なつこいお嬢で、ニコってしたら、ニコってしてくれた。可愛いなぁ。
ここの何をって、金堂の四天王が見たくて行ったんだけど、本堂もなかなかのもので。御本尊が曼荼羅だったんだけど、網が邪魔でよく見えない・・・。でも横にある十二面観音菩薩さんは素敵でした。3回くらい見に行った。
受付のおっちゃんが「今日は暇やからゆっくり見いや」って言ってくれたので、お言葉に甘えて、畳でちんまり座って眺めたりしつつ。
そういえば、須弥壇(しゅみだん)も見事なもんでしたね。裏までまわってうろうろしたわ。
そんで、お待ちかねの金堂へ。土でできてるっていう弥勒さんは3メートルくらいあるらしく、凄い迫力。南無南無。
四方にはもちろん四天王がででーーん。わわわーマジで素敵。写真撮影禁止ってのが身悶えるくらい残念な話。
なにを差し置いても、ここのは上の四天王も良いですが、踏まれてる邪鬼が良い。特に毘沙門さんの下。足がピーンってなってるの。何そのポーズwwwカワイイんですけどwwってなる。増長さんと持国さんのちぢこまった邪鬼も良いんだけどね。毘沙門さんのは異彩放ってるわぁ〜。ピカイチ!!
その後は、講堂へも。遠目でしか観れなかったんだけど、千手さんが居たよ。千手さんも好きな仏の一つなのだ。しかし、ホコリがいっぱいだった・・・。
この講堂からの眺めが良くて、金堂が元々本堂だったから、金堂をはさんで西塔と東塔が経てた当時の姿で観れるっていう。ほほう。
奥の院には蓮があるっていうから、行ったんだけど、時間がもう昼前だったので、少ししか見れず。
第一、想像が三室戸寺のイメージだったんだけど、あそこには・・やっぱ勝てないよね。あそこまた行きたいなぁ。
休憩は、なんと納骨堂で(笑)独りだしね、ぼんやーと町を眺めて楽しむ。
滞在時間、1時間くらいでいいかなって思ってたのに、気がつけど、2時間半もいてました。
長谷にも行きたかったんですが、これじゃあ帰りが遅くなる・・・し、ここでもうかなりの満足感もらったので帰ることに。


やー大分と満たされた。楽しかった。でも暑かった!!